文法~다(가) 보니(까)の意味・活用・例文

~다(가) 보니(까):~してみると、~していると

使い方
  • 原型(가) の後ろに보니(까)をつける。
ポイント
  • 文法~다(가) 보니(까)の意味は「~してみると、~していると」。
  • 前の情報で本人の経験を述べ、その情報をもとに本人の主観や経験を述べる。
  • 話の主語が本人でないといけない。
  • 日本語に訳すと「~다(가) 보면」と似ているが、こちらは一般的に言える事実を述べるときに使われる。
例文・使用例

ッサゲパヌンディブイディルルモウダボニッカオヌセソンバニッコッチャッタ
싸게 파는 DVD를 모으다 보니까 어느새 선반이 꽉 찼다.
安売りのDVDを集めているといつの間にか棚がいっぱいになった。

▼▼例文は下に続く▼▼

スポンサーリンク

ケソッ ミュジッビディオルル ポダ ボニッカ チュンド チャル チュゲ テオッソヨ
계속 MV를 보다 보니까 춤도 추게 되었어요.
ずっとミュージックビデオを見ているとダンスも踊れるようになった。

ソヤン ウマグル チャックマン トゥッタ ボニッカ ヨンオ パルムル チャラゲ テン ゴッ カッタヨ
서양 음악을 자꾸만 듣다 보니까 영어 발음을 잘하게 된 것 같아요.
洋楽をしきりに聴いていて英語の発音がうまくなったと思います。

オレンマネ チングドゥルグァ モイダ ボニッカ イヤギヌン パンヌッケッカジ ックッチ オプソッタ
오랜만에 친구들과 모이다 보니까 이야기는 밤늦게까지 끝이 없었다.
久しぶりに友達に会ってみると話は夜遅くまで尽きなかった。

チョヌン イエンナレ モリガ チャッタ ボニッカ チャジュ ナムジャアイロ オヘパダッタ
저는 옛날에 머리가 짧다 보니까 자주 남자 아이로 오해받았다.
私は昔、髪が短かったのでよく男の子に間違えられた。

Pocket

スポンサーリンク