韓国語で文法「~아/어 보다」の意味・活用・ポイント

~아/어 보다:~してみる

使い方
  • アオ型:
    動詞の語幹を「해요体」に活用して「보다」を後ろにつける。
ポイント
  • 韓国語で文法「~아/어 보다」の意味は「~してみる」。
  • 挑戦する意思や、経験したことを話すときに用いる表現。日常生活でよく使われる頻出文法。
  • 相手に行動を勧めるときにもよく使う。「~아/어 보다」を使うことで柔らかい表現になる。
  • 似たような表現に시도하다(シトハダ)がある。
例文・使用例

イ オスル チョム イボ バド ドェヨ
이 옷을 좀 입어 봐도 돼요?
この服、試着してもいいですか?(着てみてもいいですか?)

▼▼例文は下に続く▼▼

スポンサーリンク

ハンボン センガケ ボルッケヨ
한번 생각해 볼게요.
一度考えてみます。

チャミイッスニッカ ソンヌン セン チゴ ハンボン ヘ バ
재미있으니까 속는 셈 치고 한번 해 봐.
面白いから騙されたと思って1度やってみてよ。

クヌン ヌッケ イロナニッカ チョナルル ヘ ボナ マナ アン パドゥル コヤ
그는 늦게 일어나니까 전화를 해 보나 마나 안 받을 거야.
彼は起きるのが遅いから電話するまでもなく出ないよ。

関連記事:~(으)나 마나

イゴ ナジュンエ ハンガハル ッテエ トゥロ ボセヨ
이거 나중에 한가할 때에 들어 보세요.
これまた暇なときに聞いてみてください。

ユハク センファリ ヒンドゥロコドゥン プモニンッケ イヤギヘ ボセヨ
유학 생활이 힘들거든 부모님께 이야기해 보세요.
留学生活がつらかったらご両親にお話ししてみてください。

イヤギウィ ティブブヌン ナジュンエ イントネスロ チャジャ ボセヨ
이야기의 뒷부분은 나중에 인터넷으로 찾아 보세요.
物語の続きは後でインターネットで調べてみてください。

シルチェロ モゴ ボミョン アルゲッチマン ヒャンシンリョガ マニ トゥロガンダ
실제로 먹어 보면 알겠지만 향신료가 많이 들어간다.
実際に食べてみると分かるがスパイスがかなり効いている。

Pocket

スポンサーリンク

韓国語で文法「~아/어 보다」の意味・活用・ポイント」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 韓国語で이야기(イヤギ)の意味・活用・ポイント

コメントは停止中です。